![マンモスエコロジーのブログ](https://eco-mammoth.co.jp/test/wp-content/themes/mammoth/images/side/side-blog.png)
マンモスエコロジー 会社案内
社長挨拶
私たち株式会社マンモスエコロジーは「障がい者が笑顔で働く職場をつくる!」を経営理念とし、主に廃棄処分される出版物のリデュース、リユース、リサイクル事業に取り組んでおります。
リデュース事業では、廃棄処分される出版物の減量化を行い、廃棄量を最小限にとどめております。
リユース事業では、廃棄処分される出版物のうち、一部の商品のみをピックアップし、
再利用しやすいように別途梱包してお客様にお戻ししております。
リサイクル事業では、リデュース・リユース時に発生する資源物や、市中の資源物を回収または受け入れをし、再資源化をしております。
私たちは、このリデュース、リユース、リサイクル事業の3つの事業をエコ事業として、
環境負荷の低減に努めております。
この私たちのエコ事業と障がい者がもつ障がい特性との親和性に着目し、地域の障がい者支援団体である「一般社団法人福祉作業支援センター」に積極的に作業を依頼することで、障がい者の就労機会が少しでも増えればと思い、日々活動を行っております。
また、お客様が安心して廃棄処分をご依頼頂けるよう、セキュリティ・プライバシーの
保護についても万全の体制を整えております。
私たちと一緒に障がい者本人の笑顔、またそのご家族の笑顔をつくっていきませんか?
どんなささいなことでも結構ですので、お悩みのこと、お困りのことがありましたら、
お気軽にお問い合せください。
今後ともご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
会社概要
- 商号
- 株式会社マンモスエコロジー
- 設立年月日
- 2024年10月1日
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 古紙卸売業
- 事業所の所在地
- 築地本社
東京都中央区築地2-8-1
築地永谷タウンプラザ703号室
TEL 03-3541-6153
FAX 03-5550-0372 三芳所沢センター 〒354-0045
埼玉県入間郡三芳町上富1445-1
TEL 049-265-5981
FAX 049-265-5982 - 役員
- 代表取締役 清水 豪
取締役 藤井 康輔 - 加盟団体
- 協同組合出版リサイクルセンター(PRC)
東京都製紙原料協同組合
会社沿革
- 2024年(令和6年)11月
- 株式会社坪野谷紙業グループとして再出発
![](https://eco-mammoth.co.jp/test/wp-content/themes/mammoth/images/talk-bg-bottom-2.png)